トラクション性能向上に! LSD リミテッドスリップデフ
作動制限機構を持たないノーマルのオープンデフでは、構造上 コーナリング時や低ミュー路面走行等でタイヤがスリップすると空転した側に駆動力が逃げてしまい、不安定になったりスタックしてしまいます。
LSD リミテッドスリップデフ装着により、上記オープンデフの弊害を解消し、強力なトラクションとコントロール性能を発揮します。サーキット等でのスポーツ走行はもちろん、ストリート走行でも高速道路でのレーンチェンジ、雨天や積雪時等の低ミュー路面でも安定性・走破性が向上し、安心のドライビングを実現します
スポーティ車はもちろん、コンパクトカーやハイエース・ランクル等 いろいろなモデルの取り付け作業もお任せください(クスコ LSD各種取り扱い:type-RS、MZはもちろん、AT車用ハイブリッドデフ等も対応OKです)

クスコ LSD type-RS

プレッシャーリングにクスコ独自のRSスプリングを組み込んでいます。低イニシャルでも素早くLSDが作動し、パワーロスも防げます。機械式LSD独特のバキバキ音も少なめです。LSDの効きと耐久性が両立されたHRSおすすめアイテム
クスコ LSD type-MZ

オーソドックスなコーンプレートタイプのLSD。アクセル開度に応じて、リニアにLSDが作動します。最大24枚のプレートで幅広いイニシャル調整が可能です。
HRS流デフセッティング
LSDは、作動方式(1way、1.5way、2way)、作動タイミング(作動カム35度、45度)、プレートやRSスプリングの組み合わせ等により、幅広いセットアップが可能です
HRSはエンジンパワーを効率よく路面に伝えるデフセッティングが得意。FF、FR、4WD等の駆動方式、サーキット等のスポーツ走行、ドリフト走行、ダート路面や雪道の走行などなど、使用用途にマッチしたデフセッティングを提案します。

スポーツ走行の必需品 LSD リミテッドスリップデフ

ランエボ(やコルト)はフロントLSDのセッティングがポイント。フロントLSDの装着により、 アクセルONでのアンダーステアを解消し、グイグイとインにまわり込むドライビングが可能になります。 スポーツ走行には欠かせないアイテムです(HRSデモカーやサイバーエボ ランエボでも採用しています)
SHOPに行ってみよう
チューニングSHOPって、怖そうとか、いじってある車じゃないと行きにくいとか、 敷居が高いイメージみたい。量販店は気兼ねなく入れるけれど、SHOPに行くのは覚悟 というか勇気が必要って思ってる人 多いですね。確かに一見さんお断りみたいなお店 もあるのですが、フレンドリーで気さくなところも実はいっぱい。 チューニングはもちろん普段のメンテナンスや車検もOKってところも多いので、 まずはオイル交換とかでSHOPに行ってみてはどうでしょう? いろいろなお店を まわってみて、オーナーの人柄やお店の雰囲気・作業などをみて、自分と相性の良いお店 を見つけると車趣味生活をより楽しむことができると思います。