ジムニーシエラにJAOSのリフトアップキットを取り付けました。ジムニーはジーバート防錆の依頼がほとんどですが足回りの交換等の作業もやってます。
フロントのホーシングをそのまま下げるとブレーキホースが切れてしまうのでキャリパーを外してABS等の配線のクランプ類もすべて外してからホーシングを下げて作業しました。
車高が20mmから30mm上がるためBATTLEZ ASSIST KITを取り付けるのでフロントリーディングアームを取り外してキャスターブッシュに打ち換えます。
フロントリーディングアームを取り付けて同時作業のディスクローターとディスクパッドを交換しました。
リヤのホーシングを下げる時はドラムブレーキなのでブレーキホースを左右取り外してホーシングに付いてる配線とレベライザーを外してからホーシングを下げて作業しました。
作業完了後タイヤを装着して1G状態でラテラルロッドでホーシングの位置を調整してから車高が上がったためステアリングセンターがずれるので試運転してステアリングロッドでセンター調整をして作業完了です。