燃料添加剤 NAPRO 取り扱い再開
長らく輸入の途絶えていた ナプロガソリン添加剤 取り扱い再開! 燃焼特性を改善し、エンジンの性能を引き出します。
チューニングカーではパワーアップと安全マージン確保に。ファミリカーでは燃費改善とエンジンコンディションの維持に、定期的な使用を おすすめします。
ジーバート横浜のホームページを開設しました。これからもよろしくお願いします。
体調を崩し何年もガレージを休業してしまい、ご迷惑・ご心配をおかけしてすいません。2016年12月より活動再開しました。これからもよろしくお願いします。
2012~2013年頃にご注文&振り込みをして頂いたお客様への応対ができなかった場合があり、ご注文&振り込んで頂いて、未対応のお客様がいらっしゃいましたら、HRSまでご一報下さい。
「ジーバート横浜」スタート
車両防錆・サビ止めのトップブランド「ジーバート」の認証を取得し、神奈川県内 唯一の取り扱い店「ジーバート横浜」となりました。
ガレージHRSブログ。 新製品情報やピットリポート、ひら@HRSコラムなど、ガレージHRSの最新情報はこちらをチェック!
長らく輸入の途絶えていた ナプロガソリン添加剤 取り扱い再開! 燃焼特性を改善し、エンジンの性能を引き出します。
チューニングカーではパワーアップと安全マージン確保に。ファミリカーでは燃費改善とエンジンコンディションの維持に、定期的な使用を おすすめします。
エンジンやミッションパーツの金属表面に、摩擦が非常に少ない フッ素系(テフロンの一種)のマイクロロン成分を コーティングして摺動部のフリクションを減らすというのが マイクロロンの基本的な仕組みとなります
マイクロロンによるフリクションロスの低減は エンジンでは実質的な出力アップ・ピックアップの向上、 ミッションではシフトフィールの改善として作用し、 ドライバビリティ(運転の快適性)向上、燃費の改善などの効果が得られます。またマイクロロンは部品の摩耗も 抑え大切な愛車を長い間ベストコンディションに保つことも 可能にします。
ボンネット上のウォッシャーノズルをワイパーアーム上に移動させるパーツです。
ワイパーの動きに同期してウォッシャー液が噴射され効率よくワイピングできるので、雨の日の運転も快適!
リジッドカラー(通称リジカラ)は、サブフレームとボディのスキマをなくし、ボディとサブフレームを強固に完全締結。リジカラ装着で、車本来が持つ剛性を引き出し、ワンランク上の走りを実現します。
適合車種は約900車種。サブフレーム構造を持つ国内外ほぼ全メーカーの車に取り付け可能です。※リジカラはお客様が用意して持ち込んで頂いても大丈夫です(持ち込みの場合も工賃は変わりません)
CT9A ランエボ8~9用特注ボディカバーです。ラインアップは3種類(ノーマルボディ・GTウイング1500mm/1700mm)
画像の通りボディにぴったりフィット。カバーの固定は、カバー下部全周に通したロープを車体前部で締めつけて、キンチャク袋のようにしっかり締めるため風にも強く、ばたついたり、飛んでいってしまう心配がありません。
ランエボのボンネットには大きな冷却ダクト穴があいていて、雨水等がエキマニ等にかかってしまいます。
このダクトカバーはボンネット裏側にカバープレートを装着して雨水の浸入を軽減し、エキマニ・タービンまわりの錆を防止します。※ランエボ4~9MR 各モデル用設定あり
ビルシュタイン R-2000 スラッジクリーン エンジン洗浄システムは、クランクシャフト、ピストン、コンロッド、エンジンヘッド、カムシャフト等、オイル流路のスラッジや汚れをエンジンを分解せずに除去・洗浄し、エンジンコンディションを回復します。
距離を走った古い車のエンジンリフレッシュのほか、新車のならし運転時に発生する金属粉除去にもカーボンクリーンがおすすめです。
米国 MOC社製の高性能ATFチェンジャーを使用しています。このマシンはコンピューター制御の圧送式を採用し、廃油の回収と新油の供給を独立した別経路で行いフルードの全量交換が可能です(日本で高性能機として知られているトルコン太郎も同じ方式で、現在流通している多くのATFチェンジャーの中でもトップレベルの性能を持っています)。
ATF交換のメリット
三菱の誇る電子制御4WD ランサーエボリューションに採用されているACD&AYCシステム。
性能をフルに引き出すためには油圧機構に使われているフルードの定期的な交換&エア抜きが必要ですが、AYC&ACDフルードのメンテナンスが放置されている車両も多く存在します。
交換作業には専用ツールと専門知識が必要で、基本的に三菱ディーラーと一部の専門店でのみの対応となっています。ランエボを知り尽くしたHRSなら、AYC ACDフルード交換も安心です。
一般的な継続車検の他、構造変更・改造申請・公認車検、ワンオフ加工・エンジンスワップ・ミッション載せ替えなどにも対応します。※チューニング車両だけでなく、もちろん一般車両の車検もOKです。
チューニングに精通しているガレージHRSならチューニングカーの車検も安心。法定24ヶ月点検で指定されている項目に加え、チューニングカーとしてチェックしておきたい独自ポイントも点検し、今後のメンテナンスやチューニング計画についてもアドバイス致します。
普段のメンテナンスからフルチューンまで、ガレージHRSにおまかせ。
オイル交換や車検、オーディオやアクセサリ取り付けなどのお手軽作業から、吸排気チューンやブーストアップなどのライトチューン、SHOPデモカークラスのフルコンプリートまでなんでもご相談下さい。
TEL:045-482-3626
※本フォームではご質問・ご意見を24時間いつでも受け付けております。
(お送りいただいた内容によっては返信までにお時間がかかることがございます。ご了承ください)